おこしやす京都AC ともにJFLへ

僕のおこしやすライフ

関西サッカーリーグ(KSL)からJ昇格を目指す「おこしやす京都AC」。チームの奮闘ぶり、下部リーグならではのエピソードをファン目線で書き綴ります。

地域CL2019のおこしやすin高知

開幕戦、勝利‼️

ついに開幕しました。

 

運命が決まる地域CL2019。

 

おこしやすはSRC広島と対戦し、1-0で勝利することができました!

おめでとうございます㊗️

ありがとうございます㊗️

 

試合経過

スタメンです。

 

僕が知る限り、おこしやすのスタメン発表だけ見ても、どのような並びなのか全く分かりません。

試合を見てないので何とも言えませんが、今期リーグ後半戦で主としていた4-4-2でしょうか。

そうだとすると、中盤の真ん中を青木選手とサバン選手で締める手堅い布陣ってことになりますが、よく分かりません。

 

試合運びも手堅い印象を受けました。Twitterで追っかけるしかできないので、単なる印象に過ぎませんけど。

 

 

 

 

自チームのツイートだけ見て言うのもなんですが、押しながらも点が取れない展開かな〜とヤキモキしていました。

 

前半は0-0。

選手が硬くなっていないか心配でした。

 

そして後半です。

 

選手交代1人目。

勝又選手が控えにいるのはとても心強いですね。

 

選手交代2人目。

エリック選手の存在も心強い。

 

得点は交代で入った2人が生み出しました!

 

選手交代3人目。

 

選手交代4人目。

試合を安全に終わらせにかかる交代ですね。

 

そのまま試合終了。

大事な初戦で無失点で勝つことができました!

 

リーグ戦もう1試合の結果は…

高知ユナイテッドとブランデュー弘前が対戦し、高知が2-1で勝利しました。

 

次の試合

9日のおこしやすは弘前と対戦です。

弘前は後がないだけに、楽な試合にならないことは間違いありません。

選手、スタッフ、サポーター、ファンの強い気持ちで勝利をつかみます!