謹賀新年
明けましておめでとうございます。
当ブログを書き始めて1年が経ちました。
書きたいことは多々ありながら、どう書くか悩んでいるうちに書くタイミングを逃してしまい、時間だけが経ってしまうことを繰り返しながら、60以上の記事を書き連ねてきました。
「もっとマメに更新したい。」「記事の内容を充実させたい。」と思ってはいるものの、僕はマメな人間ではないので、同じようなペースで更新していくのだろうと思っています。
それにしても、励みになるのは、当ブログを訪れ、記事を読んでくださる方々の存在です。
ありがとうございます。
新年は明るい話題から
おこしやすの新体制が分かるまで、もう少し時間がかかりそうなのですが、昨年末に、契約更新と新加入選手のリリースがありましたので、そのことについて触れたいと思います。
まずは契約更新選手
【勝又慶典選手 2020シーズン契約更新のお知らせ】
— おこしやす京都AC【公式】 (@amitie_top) 2019年12月13日
この度、勝又慶典選手の2020シーズンの契約更新が決まりましたのでお知らせ致します。
来シーズンも共に戦う同選手につきまして、ご声援をよろしくお願い致します。https://t.co/zb3Q2t2Nba#ocociaskyoto#おこしやす京都AC pic.twitter.com/4VdS1fHMlR
勝又選手、ありがとうございます!
ベテラン選手として、とても頼りになる勝又選手。ここぞというところで点を取り、チームを救ってくれました。
ピッチ上での存在感は抜群で、きっと得点してくれると信じさせてくれます。
19シーズンは、ワントップ、ウイング、サイドハーフとしてプレー。ゴール前で待つよりは、動く中でボールを持ち、チャンスメイクしつつゴールに絡むというプレースタイルを見せてくれました。
20シーズンも活躍を期待しています!
【小久保裕也選手 2020シーズン契約更新のお知らせ】
— おこしやす京都AC【公式】 (@amitie_top) 2019年12月13日
この度、小久保裕也選手の2020シーズンの契約更新が決まりましたのでお知らせ致します。
来シーズンも共に戦う同選手につきまして、ご声援をよろしくお願い致します。https://t.co/UyDlsiEcqN#ocociaskyoto#おこしやす京都AC pic.twitter.com/rZSh8GIKPb
小久保選手、ありがとうございます!
新卒選手として、主に途中出場で流れを変える役目を果たしてくれました。
交代で入るポジションも、試合の流れに応じて様々で、苦労することが多かったのではないかと思います。
小久保選手は、個人的に20シーズン要注目だと思っています。
どのポジションもこなすことができる柔軟性を備える上、動けるし、体格もいいし、ゴールを奪うこともできる選手なので、小久保選手の活かし方次第でチーム力が左右されると言っても過言ではないと思っています。
脇選手がいなくなった今、FWを引っ張ってほしい選手です。
新加入選手!
続いて新加入選手。
尾本敬選手 完全移籍加入のお知らせ
— おこしやす京都AC【公式】 (@amitie_top) 2019年12月23日
この度、ブラウブリッツ秋田より尾本敬選手が完全移籍加入することが決定しましたのでお知らせします。https://t.co/CbRvektZMW pic.twitter.com/mzxlu8iblt
尾本選手、おこしやす京都へおこしやす!
よろしくお願いします!
実績豊富なセンターバックの加入は、とても心強いです。ぜひチームをJFL昇格に導いてほしいと思います。
早く尾本選手のプレースタイルをこの目で見てみたいものです。