おこしやす京都AC ともにJFLへ

僕のおこしやすライフ

関西サッカーリーグ(KSL)からJ昇格を目指す「おこしやす京都AC」。チームの奮闘ぶり、下部リーグならではのエピソードをファン目線で書き綴ります。

小久保選手の退団と貫名選手の退団と

やはり始まった!

 

やはり、というか、ついに、というか、いよいよというか。

 

おこしやすを退団する選手の発表が始まりました。

 

まずは小久保選手です。

 

今シーズン、FWからDFにコンバートされた小久保選手。

当初は目を疑ったものです。

誤記じゃないかとも思いました。

しかし、小久保選手トップ下論者の僕としても、持論が誤っていたことを認めざるを得ませんでした。

 

小久保選手は、CBとして序盤から中盤のおこしやすの守りを支えてくれました。

上背はない方だと思うのですが、相手FWに当たり負けせず、どんどん前に出てボールを奪うプレーは、おこしやすのディフェンスのあり方を体現していたと思います。

また、守備固めとしてボランチの位置に入ることもあり、器用な一面も見せてくれました。

 

いわゆる生え抜きですので、末長くチームに在籍してほしかったのですが、退団のコメントを読むと、「更なる成長を求めて新たな環境でチャレンジする」とのことなので、そのチャレンジを応援したいと思います。

 

そして貫名選手。

 

貫名選手は、DFラインからゴール前まで広い範囲に出没し、パスの出しどころになっていました。

いてほしいところにいつもいる、痒いところに手が届くMFでした。

 

地域CLでは今シーズン初ゴールを決めてくれましたし、最終戦のであわや決勝ゴールというシュートが外れたことも印象に残っています。

 

今シーズンは基本的にスタメンで出場することが多くて、監督からの信頼も厚いようだったので、まさかの退団です。

でも、「上のカテゴリーで勝負したい」とのこと。

いいですね、その心意気。

辛いですけど応援しますよ。

上のカテゴリーで、「おこしやすから来た選手は素晴らしい!」と評判になるような活躍をしてください。

 

そして名和トレーナーも退任されます。

 

ピッチ上だけではなく、ファン・サポーターから見えないところでも、選手を支えてくれていたことと思います。

1年間ありがとうございました。

また、今後もおこしやす京都をよろしくお願いします。